南島原市で大人気!?MINAコインアプリについて解説!分かりやすくお話しします【IT関連の記事その3】
今や現金を使わないで買い物や飲食の精算をする「キャッシュレス決済」は日常化になっております。
スマホやタブレットがあれば気楽に買い物ができ、なおかつお支払いもスピーディーに行う事が出来ます。
今回お話しするのは、長崎県南島原市内で使える電子地域通貨アプリ「MINAコイン(ミナコイン)」についてお話していきます。
MINAコインとは
MINAコインは、長崎県南島原市内の地域限定で利用できる、スマホやタブレットを使ってカンタンお支払ができるアプリです。市民の皆さんにMINAコインを利用してもらうことで市内の事業所で買い物をする機会を増やします。その結果、加盟店である市内商工業者が潤い、地域・資金が市内に循環することで、経済の活性化を目指しています。
MINAコインを使うには
MINAコインアプリをスマホ・タブレットにダウンロードして、アカウント登録を行ってください。このアプリは無料で使えます。
MINAコインを使うメリット
①チャージ額の1%がポイント付与(例︓10,000円で100ポイント)
現金を引き落とす際、手数料が発生する場合があります。しかし、MINAコインではそのような手数料は発生せず、逆に1%のポイントが付与されます。
例)10,000円チャージした場合
→MINAコイン10,000円分 + MINAポイント 100円分
→合計10,100円分利用可能
②レジでの⾯倒な⼩銭の出し⼊れが不要
小銭を使うと支払時の確認やお釣りの時の対応などで時間がかかりますが、MINAコインでは金額入力で対応を行うため、スムーズな支払いが出来ます。
③銀⾏窓⼝やATMに⾏かずにスマホでチャージも可能
MINAコインに口座情報を登録しておくと、自宅や出先でチャージが出来る為、チャージ額が不足していてもすぐに追加できます。
④アプリ内で店舗のお得な情報や地域の情報を知れる
MINAコイン加盟店の住所・営業時間・連絡先等の情報がアプリ内でいつでも確認出来ます。
⑤どこで利⽤したか取引履歴で決済を⾒返すことができる
MINAコインアプリを利用すると自動で履歴が残ります。何時・何処で・いくら使った等の情報がまとめられており、家計簿としても利用できます。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はMINAコインアプリについて紹介してきました。
現金の持ち歩きも必要なく、お買い物がスムーズになり、新型コロナウイルス感染症対策としても期待されています。利用できるのは南島原市内の加盟店のみとなりますが、MINAコインアプリは市内・市外問わず誰でもダウンロード出来ます。
(株)ミナサポではMINAコインアプリのサポートも行っております。
「登録の仕方がわからない」「口座情報の連携が難しい」「スマホを買い替えたが引継ぎがうまく出来ない」等、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
■ミナサポ公式SNSです。フォローをお願いします!
■株式会社ミナサポ
Add: 長崎県南島原市西有家町長野1776
Tel: 0957-61-1212
Mail: furusato@minasapo.jp
Url: https://minasapo.jp/